shinbi審美歯科について
審美歯科とは、歯の機能を保ちながら、見た目の美しさにも配慮した歯科治療です。
歯の色や形、並びを整えることで、笑顔に自信を持てるようサポートいたします。
当院では、患者さまのご希望やお口の状態を丁寧に伺い、自然で調和のとれた美しい口元を目指した治療をご提案します。
こんな場合はご相談ください
- 詰め物・被せ物の色や金属が気になる
- 銀歯を白く目立たなくしたい
- 歯の形を整えたい
- より自然で美しい口元を目指したい
- 欠けた歯をきれいに治したい
shinbiセラミック治療
虫歯治療後の詰め物や被せ物に、自然な色合いのセラミック素材を使用します。
天然歯のような見た目と強度を兼ね備えた素材で、見た目を美しく整える治療です。
金属を使用しない「メタルフリー治療」も可能です。
また、歯が欠けた場合や、過去に入れた金属の詰め物を白くしたい場合などにも対応できます。
前歯に適したセラミック治療
オールセラミッククラウン
全体がセラミックでできた被せ物。透明感と自然な色調が再現しやすく、金属を使わないメタルフリー素材のため、歯ぐきの変色リスクも少なく審美性に優れます。
ラミネートベニア
前歯の表面に薄いセラミックを貼り付ける方法。すきっ歯・変色・軽度の歯並びの乱れを整えるのに有効です。歯を削る量が少なく、比較的負担の少ない審美治療です。
奥歯に適したセラミック治療
ジルコニアクラウン
強度に優れたセラミックでできた白い被せ物。噛む力が強い奥歯に適しており、金属アレルギーの心配もありません。見た目も白く自然です。
セラミックインレー/オンレー
虫歯治療後の詰め物(インレー)や部分的な被せ物(オンレー)を白いセラミックで作る方法です。金属の詰め物を自然な色合いにしたい方に適しています。
shinbi費用・治療期間・通院回数
※表は左右にスクロールして確認することができます。
期間 | 回数 | 費用(税込) | |
---|---|---|---|
オールセラミック クラウン(各種) |
2〜3週間 | 2〜3回 | 88,000~132,000 |
セラミックインレー/ オンレー |
1〜2週間 | 2回 | 66,000~88,000 |
ラミネートベニア | 2〜3週間 | 2〜3回 | 88,000~132,000 |
※治療回数・期間・費用は、症例やご希望により異なります。詳しくはカウンセリング時にご案内いたします。
※審美治療はすべて自費診療(保険適用外)です。
shinbi症例紹介
※当院での症例写真を患者様から同意をいただいたうえで掲載しております。
※効果には個人差があります。
Case1オールセラミック
- 治療前
- 治療後
治療 | オールセラミック |
---|---|
リスク・副作用 |
|
Case2
- 治療前
- 治療後
治療 | |
---|---|
リスク・副作用 |
|